• アクセス
  • お問い合わせ

TOPしぜんのふしぎ発見その他 > コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.41

その他

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.41

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画♪

 

 

みんなお待たせ! 今回は、接写クイズ侍(せっしゃクイズざむらいから問題なり!

 

Q8。これわかるかな?

 

 

 

 

 

 

黒い毛がびっしりと生えているなり!

クマやトリのヒナに見える子もいるかな・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この生き物は、おとなしい性格(せいかく)をしていて、花のまわりで見かけることが多いよ。

 

 

 

 

 

 

何の生き物のなかまか、当ててみよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは答えなり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A8。『クロマルハナバチ』なり。

(クロマルハナバチ)

 

みんな分かったかな?

 

『クロマルハナバチ』は「マルハナバチ」のなかまで、見た目は毛むくじゃらのクマにそっくり。

少しこわい見た目をしているけど、ちょっかいをかけなければ、おそってこない、おとなしいハチだよ。

 

このハチは花の蜜(みつ)や花粉(かふん)が大好物(だいこうぶつ)で、たくさんの花の元を訪(おとず)れるよ。

そして、花にとまったとき、植物が実をつけるために必要(ひつよう)な受粉(じゅふん)※を手伝ってくれるので、ビニールハウスで育てているトマトなどのやさいの栽培(さいばい)に、利用(りよう)されているよ。

 

人間にとっても、大事なハチなり!

 

 

そういえば、「マルハナバチ」のなかまは、ほかにもいるけれど、体のある部分の長さのちがいによって、好きな花もちがうらしいよ!

気になる子はぜひ、調べてみてね!

 

 

この内容が良かったら友達に紹介してね。

じゃあ、またね!ぶんぶん!

 

※受粉(じゅふん)→花の中には「おしべ」と「めしべ」という細長いものがあり、「おしべ」の先がやぶれて、とび出た花粉(かふん)が「めしべ」の先につくと、実ができる。