• アクセス
  • お問い合わせ

TOP > こんなことしました

こんなことしました

里山もぐもぐ探検隊 秋の収穫祭&紅葉狩り 11月9日(土)実施分

春のもぐもぐの会(4/5)で子どもたちに植えてもらい、7ヶ月かけて大きく育った里芋を収穫しました。初めて挑戦した菌ちゃん農法のおかげか昨年よりも収量がアップしました!その後、グループに分かれて、 [詳細を見る]

里山体験【田んぼと森の学校】⑤ 10月25日(土)実施分

里山体験【田んぼと森の学校】の第5回目(全9回)を10月25日(土)、10月26日(日)で開催しました!

まだ前回から2週間しか経ってないよ~!!と声が聞こえてきそうですが…お米は待ってくれません(*^_^*)!

美味しいお米を食べるために、里山体験⑤も自然の恵みに感謝しつつ、楽しみながら頑張りましたっ🎶❕

[詳細を見る]

里山体験【田んぼと森の学校】④ 10月12日(土)実施分

里山体験【田んぼと森の学校】の第4回目(全9回)を10月11日(土)、10月12日(日)で開催しました!

春日井三山も山が粧う(よそおう)ように木々が紅葉を迎え、日ごとに秋の訪れを感じさせてくれます。

今回の里山体験④も盛りだくさんの内容でした!

[詳細を見る]

サマーキャンプJr.【夏休みに大きく成長!】

夏休みの終わりに『サマーキャンプJr.』を8月24日(日)~26日(火)2泊3日で開催しました!「自然に熱と愛~自然があるから、この星は面白いんだ!」をテーマに小学2~4年生の子どもたちは新しい友達との出会いや様々な自然体験を満喫しました。 [詳細を見る]

里山体験【田んぼと森の学校】③ 7月19日(土)実施分

里山体験【田んぼと森の学校】の第3回目(全9回)を7月19日(土)、7月20日(日)で開催しました!

日に日に暑さが増し、二十四節気では「大暑」の一歩手前!元気いっぱいな里山生は、暑さに負けず爽やかな夏空のもとで2日間を過ごしました🎵

 

初日は田んぼの手入れをみんなで頑張りました!前回植えた稲が収穫までにすくすく育ってくれるように、稲の周りに生えている雑草抜きとあぜかりを行いました。

[詳細を見る]

こんなことしました!自然学校【カヌーに乗って湿地探検】

7月12日(土)、13日(日)に自然学校【カヌーに乗って湿地探検】①②を開催しました。

はじめに室内で、湿地についての説明を聞き、そこに暮らす生き物たちの生態を学びました。 [詳細を見る]

自然大好き!野あそびくらぶ 7月5日(土)実施分

4歳児以上とその保護者を対象に自然大好き!野あそびくらぶを実施しました。

今回のテーマは「七夕飾り七夕ゼリー」です♪ [詳細を見る]

あそびむしくらぶ前期② 7月2日(水)実施分

蒸し暑い日もなんのその!( `ー´) 夏のあそびむしくらぶの始まりです!7月2日(水)に2・3歳児とその保護者を対象に実施しました(*^▽^*) [詳細を見る]

初めて挑戦!アウトドア【夏】 6月19日(土)実施分

キャンプ初めての子、アウトドアに興味はあるけどちょっぴり不安な子大・歓・迎!!なキャンプ事業「初めて挑戦アウトドア!【夏】」を6月19日(土)、20日(日)に小学2~4年生を対象に実施しました!
[詳細を見る]

きらめきキャンプ ホタル&カヌー 6月7日(土)実施分

申し込み数トップクラスの人気キャンプ事業、「きらめきキャンプ ホタル&カヌー」を6月7日(土)、8日(日)に小学以上の家族を対象に実施しました!
[詳細を見る]