こんなことしました!里山体験【田んぼと森の学校】②
里山体験【田んぼと森の学校】の第2回目(全9回)を6月3日(土)、4日(日)で開催しました。前日の大雨とはうってかわって、青空がひろがる2日間となりました。
豊かな自然が息づく初夏の里山は草木が成長し、小鳥や小動物、昆虫たちが活発に活動しています。梅雨の晴れ間の暖かな日差しのもと、初夏ならではの自然体験を子どもたちは満喫しました。
こんなことしました!全力!Nスポーツ×キャンプ
アウトドアとNスポーツを融合させた最強のキャンプを今年も5月13日(土)、14日(日)に開催しました。NスポーツのNはネイチャー、ノンストップ、ネバーギブアップなどで、自然の中で筋肉が喜ぶアクティビティを指します。 [詳細を見る]
こんなことしました!里山体験【田んぼと森の学校】①
今年もはじまりました、里山体験【田んぼと森の学校】です。第1回目を4月22日(土)、23日(日)で開催しました。
4月から翌3月まで全9回にわたり、四季折々の里山の自然を体験していきます。
里山において、子どもたちが実際に、色、形、匂い、音など自然の美しさに触れることで、感受性、創造性が豊かに育まれます。また、共同生活という環境の中で、子どもたちは協調し責任感を得て、自立していきます。 [詳細を見る]
こんなことしました!大人の里山歩き 新緑とハーブ
春のあたたかな日差しの中、4月11日(火)に大人の里山歩きを開催しました。はじめに都市緑化植物園で様々なハーブを観察し、個々のハーブの持つ色彩や香り、触感といった特徴を楽しみました。築水池周りの散策では、春に芽吹いた色鮮やかな新緑と、木々の香り、鳥のさえずりを耳にしました。最後は山菜の天ぷら、ハーブを使ったデザート(チーズクリーム、ゼリーなど)を味わい、春の自然を五感で堪能することができました。




