イベント情報
- 2022年02月25日
- 3月26日(土)遊具広場がオープンします!
- 2021年11月20日
- 【報告】3世代交流グラウンド・ゴルフ大会
テニスコート・野球場オープン記念事業
~朝宮公園テニスコート・野球場オープン記念事業~
令和5年3月26日(日)オープン記念式典を開催します!
<テニスコート>
イベント名 | 時間 | 講師等 | 対象 | 申込み |
オープン記念式典
始球式、テープカット、記念撮影等 |
9:30~
|
井上 雅 氏(2021全日本テニス選手権ダブルス優勝) | 市民 | 不要 |
(1)井上雅のテニスクリニック
(2)ソフトテニス教室 |
10:00~
11:30 |
(1)井上 雅 氏、硬式庭球連盟
(2)ソフトテニス連盟 ※各48名 |
(1)市内在住、在学、在勤の小学生以上
(2)市内在住、在学、在勤の小中学生 |
(1)はこちら
(2)はこちら |
(3)施設の無料開放(8コート) | 13:00~
17:00 |
①13:00~15:00
②15:00~17:00 ※1グループ1枠まで ※申込の際は、グループ代表者のみお申し込みください。 |
市民 | (3)-①はこちら
(3)-②はこちら |
<野球場>
イベント名 | 時間 | 講師等 | 対象 | 申込み |
(4)王子野球部 親子野球教室 | 13:30~
15:00 |
王子硬式野球部所属選手等 ※50組100名 | 市内在住、在学の小学生とその保護者 | (4)はこちら |
スピードガンチャレンジ | 14:00~
16:00 |
春日井市軟式野球連盟 | 不要 |
申込方法:
▶PCからお申し込みの方は上の表からお申込みください。
(PCから初めて申し込む方は必ずこちらをご確認ください)
▶はがきでお申し込みの方
2月26日(日)<必着>までに
往復はがきにイベント名、申込者全員の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、学年、性別、電話番号、(1)は経験年数、(3)は希望の時間帯、市外在住の方は勤務先または学校名を記入して
〒486-0846 春日井市朝宮町4-1-2 朝宮公園管理事務所まで。
※注意事項
新型コロナウイルス感染症の状況や、雨天時は、内容等を変更する場合がございますのでご了承ください。
駐車場は台数に限りがあります。公共交通機関や徒歩、自転車でのご来場をお願いします。お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてご来場ください。
第3回スポーレ春日井記録会を開催します!(3/19・日曜日)
スポーレ春日井記録会を開催します!
電子機器による100m走、1500m走の記録測定を行います。
[詳細を見る]
湯田友美さんが来る!走り方教室&いのちの教室を開催します!(3/12・日曜日)
3/9(木)スポーレ春日井グラウンド・ゴルフ大会を開催します!
【報告】走って跳んで投げて!陸上記録会
雨予報で開催が心配される中、無事に当日を迎えることができました。
3月19日(日)には電子機器による100m走、1500m走の記録測定をする「スポーレ春日井記録会」が行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
今記録会の最高記録
〈小学1~4年生〉
短距離走(50m走) :9秒34
走り幅跳び :2m89
ジャベリックボール投げ :22m94
〈小学5年生~一般〉
短距離走(100m走) :12秒90
走り幅跳び :5m75
ジャベリックボール投げ :50m25
【短距離走】
【走り幅跳び】
【ジャベリックボール投げ】
【報告】マラソンクリニック
日にち:令和4年11月6日(日) 午前9時~午後1時
内 容:陸上競技の普及、拡大を目的に、地元の愛知電機株式会社女子陸上競技部の選手が直接指導を行う初心者向けの教室を開催しました。
【教室】
講師:愛知電機株式会社女子陸上競技部
小学1年生から60代の30名の方が参加しました。
前半は子どもと大人は別メニューで、後半は混合でエンドレスリレーを行い、優勝チームには愛知電機さんお手製のメダルが贈呈されました。
最後には、参加者からの質問に丁寧に答える選手の姿が印象的でした。
陸上を通して、選手と市民がふれあう素晴らしい機会になりました。
【報告】なでしこ選手による親子サッカー教室
日にち:令和4年10月30日(日) 午前9時~午後1時
内 容:女子サッカー競技の普及、拡大を目的に、なでしこリーグ1部に参戦している朝日インテック・ラブリッジ名古屋の選手を招へいし、直接指導を行う教室の開催や試合の観戦の場を設けました。
【教室】
講師:朝日インテック・ラブリッジ名古屋
124組の親子が参加し、楽しそうな声で競技場・多目的広場をにぎわせました。
選手からも優しい声掛けや指導があり、子ども達は真剣なまなざしで聴いていました。
【試合・スコア】
〈エキシビションマッチ〉朝日インテック・ラブリッジ 4-1 ヴィアティン三重
エキシビションマッチでは400名を超える観客を動員し、熱狂させました。
【報告】かすがい!スポーツフェスティバル
【当日の様子】
10月10日(祝・月)に総合体育館・サンフロッグ春日井・市民球場・落合公園体育館・朝宮公園にて幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方を対象に、様々なスポーツを体験する「かすがい!スポーツフェスティバル」を開催しました。
天候不順により、一部屋外イベントが変更・中止になりましたが、多くの方々に参加していただきました。
[詳細を見る]
【報告】スポーレ春日井ラグビー祭
日にち:令和4年10月16日(日) 午前9時~午後6時
内 容:ラグビーフットボールの普及、拡大を目的に、小中学生対象の教室や、地元の中学生による交流試合、東海学生リーグ、トップウエストリーグによる公式試合の観戦の場を設けました。
【教室】
講師:中部電力ラグビー部、中部大学ラグビー部、春日井市ラグビーフットボール協会
良く晴れた青空の下、55名の小中学生が汗を流し、楽しそうな子ども達の声が競技場をにぎわせました。
【試合】
1試合目:〈中学生交流試合〉春日井ラグビースクール×愛西津島・ミドリラグビースクール
2試合目:〈トップウエストリーグ〉中部電力×ユニチカフェニックス
3試合目:〈東海学生リーグ〉中部大学×名古屋経済大学
午後から行われた試合では850名を超える観客を動員し、公式戦では一層の盛り上がりをみせました。
(スコア)
1試合目:〈中学生交流試合〉※交流試合のためスコア無し
2試合目:〈トップウエストリーグ〉中部電力 20-19 ユニチカフェニックス
3試合目:〈東海学生リーグ〉中部大学 50-5 名古屋経済大学
【報告】第2回スポーレ春日井記録会
日にち:令和4年6月12日(日)
内 容:電子機器による100m走、1500m走の記録測定を行う。
令和4年6月12日(日)に朝宮公園陸上競技場(スポーレ春日井)にて、第2回スポーレ春日井記録会を開催しました。前回の4月に引き続き、2回目の記録会には幅広い年代の方々88名が参加しました。 [詳細を見る]