• アクセス
  • お問い合わせ

TOPしぜんのふしぎ発見 > その他

しぜんのふしぎ発見:その他

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.6

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画♪

 

どっち?どっち?

2つのモノの「どっち」か気になって仕方がない僕。

みんなから『どっち坊や』って呼ばれているよ!

今回は僕からの問題だよ。

[詳細を見る]

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.5

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画

 

みんな、こんにちは!

私は四択(よんたく)クイズが大好き、クエスチョウだよ!

今日は、私のお友だちのベニシジミチョウの問題を出すよ!

 

[詳細を見る]

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.4

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画♪

 

今回は問題をだす私が、だれか

次のヒントから当ててください!

『私はだぁれ?』クイズ!

[詳細を見る]

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.3

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画

 

暖かくなってきて自然の家でもお花がたくさん咲いてきました。                                        

そこで今回は、線むすびが大好きなムササビから『線ムササビクイズ』だよ!       

[詳細を見る]

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.2

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画♪

 

前回は、侍(さむらいからの問題だったけど

今回は、しのびクイズ忍者(にんじゃ)からの問題だニンニン!

[詳細を見る]

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画 Vol.1

コロナに勝とう!子ども応援クイズ企画をアップします♪

いつものように外遊びできない子どもたちのために

次のおでかけが楽しみになるようスタッフから

クイズが大好きなみんなに自然に関するクイズを送ります。

 

今回は、接写クイズ侍(せっしゃクイズざむらいから問題なり!

[詳細を見る]

虫とキノコが合体!?「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」

 暑かった夏が終わり、後期の野外学習がスタートしました。今回は市内小学校の「ネイチャーガイド×トレッキング」の最中に男子児童が珍し生物!?を発見してくれたので紹介します。それは虫とキノコが合体した珍しい生物「冬虫夏草」の仲間です。この不思議な名の由来は、冬は虫で、夏になると草(キノコ)になると信じられていたからだといわれています。 [詳細を見る]

雨上がりのキノコたち 

11月1日2日に1泊2日の「もっとキャンプを楽しもう!」という中学生と小学6年生の仲間たちとキャンプをしました。初日はあいにくの雨でしたが、そのような天候でも有意義なキャンプができると信じていました。すると、みんなの思いが通じたのか夜の初めころには雨が上がり、今シーズン最後のキノコ狩りを楽しむための好条件がそろいました。 [詳細を見る]

わらのチカラ 

 最近、わらにふれたことがありますか?今のお米作りはコンバインが稲刈り・脱穀(だっこく)をしながら同時にわらを短く切りきざみ田んぼにまいてしまうので、私たちのくらしにわらが登場する機会はほとんどありません。 [詳細を見る]